マニラ、フィリピン - マニラ首都圏の一等地の居住スペースといえば、マカティやBGCが思い浮かぶ。これらのエリアには、道路へのアクセスのしやすさ、手の届く便利さ、日常生活のニーズを満たすレジャーやオフィススペースなど、成功する都市の要素が揃っている。これらと同じ要素を持つパシグのC5は、次の投資ホットスポットとして開花する準備が整っている。
プログレッシブ・パシッグ
C5コリドーは、主要幹線道路や重要な立地コネクターとしてだけでなく、複合用途開発の萌芽地としてもすでに認識されている。
マニラ首都圏第5の環状道路を形成する道路と橋のネットワークで、ラスピニャス、マカティ、パラニャーケ、パサイ、パシッグ、ケソンシティ、タギッグ、バレンズエラの各都市を結んでいる。南回りと北回りの道路へのアクセスが容易なため、オフィスや住宅のホットスポットとして急速に需要が高まっている。
また、C5には大規模な商業地区や小売地区があり、商業、ビジネス、政府、エンターテインメントの中心地となっている。
C5-パシグ地区には、アヤラ・モールの30th、ティエンデシタス、シャングリ・ラ・プラザ、SMメガモール、ザ・ポディウムなどがある。また、セント・ポール・カレッジ・パシッグ、セント・ペドロ・ポベダ・カレッジ、マンダルヨン・ルルド・スクール、フィリピン・スポーツ・コンプレックス、メディカル・センターなどがある。
多くの新規開発が進行中で、C5は市内でさらに優良な投資先として脚光を浴びそうだ。
パークリンクス:象徴的な緑のランドマーク
C5-Pasigに可能性を見いだし、国内有数の不動産開発業者2社が協力して、活気ある新しいデスティネーションに命を吹き込もうとしている。イートン・プロパティーズとアヤラ・ランドは、広大な公園システムが多様な環境を統合し、生活、仕事、レジャーのための理想的な空間を作り出すパークリンクスを思慮深くマスタープランした。
パークリンクスは、繁栄するC5コリドー沿い最大の複合施設であり、市内を代表する緑のランドマークです。この35ヘクタールの複合施設はケソン市とパシグ市を結び、緑のオープンスペースとの絶妙なバランスを保ちながら、爽やかな都会のライフスタイルを提供しています。
C5、アマンロドリゲス通り、オルティガス通りからアクセスしやすいこの地所は、マカティ、BGC、オルティガス、ケソンシティの各都市の中心部につながる戦略的な立地です。象徴的な全長110メートルのパークリンクス・ブリッジは、マリキナ川を挟んでパシッグとケソン市を結んでいる。
一方、パークリンクス・モールは、この団地のC5の間口に位置し、斬新な小売コンセプト、現代的なオフィススペース、スポーツ複合施設などがユニークに融合している。パークリンクスはまた、エコパーク、エコエスプラネード、エコテラス、エコフォレスト、エコセンター、自転車専用レーン、ウォーキングコースなど、移動に便利な活気ある公園と道路網で結ばれている。
全体として、このサステイナブルな敷地の50%は、ポケットガーデン、活性化された公園、野外活動のためのスペースに充てられる。
アルヴェオによるパークリンクスのラティス
The Latticeは、Alveo Land、パークリンクス初の住宅タワーである。3ヘクタールの中央公園「エコセンター」の目の前に位置し、屋外活動に最適な芝生広場や広大なガーデンエリアがあります。公園とつながっているため、ショッピング、ダイニング、エンターテインメントなど、さまざまなオプションが近所に咲き誇ります。
ラティスのモダンで爽快なデザインには、公園を望むロビーや、芝生広場、プール、ビューデッキを備えたアメニティ・デッキが含まれる。屋内スペースにも爽やかな眺望が織り込まれ、住宅は公園や緑地に面しているため、シームレスで流れるような雰囲気が生まれます。パークリンクスの壮大な眺望を楽しみながら、アウトドア気分を満喫してください。
約30~295平方メートルの530戸を提供するラティス・アット・パークリンクスは、緑に囲まれた理想的なパークサイド・シティライフを体験できる。
出典:フィリピン・スター紙
Share